またまた100円ショップで、
「着せ替えフレンド エリーちゃん」というお人形を
買ってきてしまいました。
今まで、100円のシールブックだったり
→100均のシールブックが遊べる。シリーズで揃えたくなるオススメ絵本。
収納グッズを紹介してきました。
→100均グッズでキッチン収納。強力ネオジム磁石とワイヤーネットで片付け。
→散らかりがちな洗面台下の収納。100均グッズで整理整頓してみた。
100均は便利だなーと思っていたら、このエリーちゃん人形も、
かなりイイお買い物でした。
洋服を着せたら実力発揮。エリーちゃん人形が可愛い。
パッケージは、普通に袋に入って売っています。
お人形も袋詰め。
エリーちゃん人形は、髪の毛の色が4種類あり、
我が家の姉妹が選んだのは、下の2種類。
ブロンドのエリーちゃんと、
茶髪のエリーちゃん。
お洋服も、結構な種類がありましたが、
今回は、ウエディング・ハイスクール・ウエイトレスの
3種類を購入。
洋服を袋から、出してみました。
小物も付いていて、コレが100円で買えてしまうんだー!
と、ちょっと感心してしまった。
実際に着せてみたら、あら可愛い☆
ウエイトレスの洋服もイイ感じ。
着せ替え人形が、全て合わせて、
500円で揃えられるって嬉しいです。
我が家の姉妹は、とても大喜び。
すぐにお人形遊びが始まり、初めての着せ替え人形だったんですが
2人で洋服を交換したり、あーだこーだ言いながら、
楽しそうに遊んでいました。
この光景が見れただけでも、買った価値有りです。
細かな作りはやっぱり100円。エリーちゃんのデメリット。
洋服のデザインや、靴が付いていたり、
小物が充実しているのは、とても良い。
ですが、残念なところもあります。
縫製や細かな作りに関しては、ちょっと雑なんです。
マジックテープで、着脱できるようになっているんですが、
テープの付け方が適当。
まぁ、着る事ができればいいんですが。
しばらく遊んでいると、袖口のパーツに穴が空いちゃいました。
コチラも、着せちゃえば問題無いのですが。
一番、適当だったのは、髪の毛の量。
あら、すっからかん・・・。
髪の毛を下ろしていれば分からないですけどね。
値段は超手頃。初めての着せ替え人形にオススメ。
ちょっと、作りが粗いところもありますが、
500円あれば人形から洋服、靴まで揃う、
エリーちゃん人形は本当にスゴイと思います。
着せ替え人形といったら、リカちゃん人形ですが、
2000円前後と、イイお値段しますよね。
エリーちゃん人形が10個も買えちゃう。
洋服だけでも、1000円以上する物もあります。
洋服が10着も買えちゃう。
粗く扱ったり、壊れちゃっても、
100円で買ったと思うと、気兼ねなく使ってもらえます。
ホント初めての、着せ替え人形にはもってこいです。
空き箱があったので、我が家の姉妹は、
遊んだ後は大事そうに、箱にしまっています。
着せ替え人形遊びに、慣れてきたら、
リカちゃん人形を買ってもイイかな。。。