子供がいると、気が付かないうちに
ジュースをこぼし、お菓子を付け・・・・
いたるところに、シミがある。
私がデスクで愛用している、ハラチェアー「ムガエ」
ハラチェアー HARA CHAIR ハラチェア ムガエ 健康チェアー 学習椅子 送料無料 特別価格 即納 !
このイスも、ジュースの被害にあってしまった・・・。
結構お気に入りなので、何とかしてシミを落としたい!
と思ったので、シミ抜きに挑戦してみました。
椅子に付いたシミは、りんごジュースによるもの。
普通に拭いただけでは、全然落ちない。
遠目から見ても、結構目立つ感じに残ってしまった。
シミの形状は、こんな感じです。
座面は、スポンジの様な弾力のある素材で、
表面はメッシュの様な布で、覆われて出来ています。
一般的な方法は、中性洗剤を染み込ました布で叩きながら、染みを落とす方法。
コレもやってみましたが・・・・全然落ちる気配がない。
クリーニング業者の洗浄方法を見てみると、洗剤で泡だらけ。
おぃおぃマジですかぁ~い。
という訳で、丸洗いしてみました。
イスの本体から、座面を取り外して洗いやすく。
椅子ごと風呂場に持ってって、全洗いを決行しようとしたところ、
私が使っている椅子の座面は、
プラスのドライバーで、座面を取り外せる事に気づきました。
取り外した座面は、こんな感じです。
ハラチェアーの座面は、2つに分かれていたので、取り外し作業×2です。
布製ですし、中身もスポンジの様な素材ですので・・・丸洗いイケるかな?
お風呂場でイスの座面を、豪快に洗う。
取り外した、座面のパーツを
中性洗剤を使って、洗っていきます。
今回は、台所の食器洗い用洗剤を利用しました。
キュキュットクエン酸 本体250ml(花王・食器用洗剤・台所用洗剤・キッチン用品・キッチン雑貨・キッチン収納・台所消耗品)[DA]【D】【0530da_ki】【RCP】
ジャブジャブ洗いたいので、お風呂場へ。
中性洗剤を付けて泡立てます。
スポンジは何でも大丈夫。今回はこれを使いました。
泡立てたスポンジで、イスの表面を優しく洗います。
泡まみれぇ~。
ここからが重要。
洗剤が残っていると、皮膚炎の原因やら、シミの原因やらと、
マズイらしいので、
シャワーで、洗剤が残らないように十分洗い流す事にしました。
※ぬるま湯程度が汚れ落ちるみたいです。
水が滴るくらい、びじょびじょです。
泡が完全に無くなったら、洗い流すの終了。
座面の水分をきって、天日干し。
座面を手で押して、水分を出しまくります。
水が滴らなくなるくらいまで、絞りとる。
しかし、手だけでは水分を絞りだせません。
大きめのタオル(バスタオル)で座面を挟んで、
タオルの上から、座面を踏むようにして水分を絞りだします。
湿ってるのが分からなくなるまで、何回か繰り返しました。
水分が切れたら、乾かす工程へ。
今回は、晴れていたので天日干しをして乾かしました。
天日干しで乾ききらない時は、ドライヤーなどで乾かしてもいいと思います。
乾いたら、シミ落とし完了。
結果、かなりキレイにシミが落ちました。
他の汚れも落ちた様で、正直こんなに綺麗になるとは思ってなかった・・・
今回は、イスの座面が外せたので、
結構楽に丸洗いが出来ましたが、出来ないタイプの椅子も多くあるかと思います。
もちろん素材によっても、無理だったり、
この染み落としの方法が合っているかも謎。
私は満足してますが、くれぐれも参考までに・・・。
まぁ、諦めかけている椅子があったら、やってみても良いんでない?
子供のおねしょにも、ビショビショ洗いやってます。