アマゾンの定期便。
ただでさえ安いアマゾンの商品が、
定期便対応商品であれば、更に10%オフ。
定期便だから、定期的に購入しなければイケないのかというと、
そういう訳でもなく、
定期的に届くのかというと、
欲しい時に注文する事も可能です。
定期便って事で、定期的に買わないから・・・
って遠慮する必要はありません。
価格が安くなるなら、どんどん使うべきです。
もくじ
Amazon定期おトク便は、1回キャンセルしても問題無い。
アマゾンの定期便で購入すると安いけど、定期的に商品を届いてしまう。
まぁ、それは間違ってないんですけど。
定期便で購入して、その後即キャンセルする事は可能です。
アマゾントップページ、
右上の「アカウントサービス」から、「Amazon定期おトク便情報」をクリック
定期便で購入したリストが表示されるので、
「定期おトク便をキャンセルする」をクリック。
適当なキャンセル理由を選択して、「キャンセルする」で終了です。
非常に簡単です。
ちなみに、選べるキャンセル理由はこんな感じ。
- 誤って作成してしまった。
- 定期おトク便に不満がある。
- 価格が高い。
- もう必要なくなった。
- 別ブランドに切り替える。
- 在庫切れが多い。
- すぐ商品が必要になった。
- 同一商品の別バージョンに切り替える。
- 商品を使うのをやめた。
これなら気軽にキャンセルできますね。
定期おトク便注文する際は、最長の「6か月に1個」。
定期便は、1回キャンセルもできますが、
アマゾンは安く、定期便で更に10%オフになりますので、
繰り返し購入する方が多いハズです。
定期便で購入したいけど、定期的に届いてしまっては困る。
そんな方、多いのでは無いでしょうか?
そういう場合は、
購入時に配送頻度を最長の「6か月」にすれば良いのです。
これで、次の注文は「6か月」は届きません。
更に、期間を延ばす方法もあります。
次回配送分をキャンセルの繰り返しで、定期便は永遠に届かない。
配送頻度は最長で「6か月」までしか選択できませんが、
次回配送分をキャンセルする事により、更に6か月後の定期便となります。
よって、
6か月周期で、次回配送分をキャンセルをすると、1年は商品が届かないワケです。
やり方も簡単です。
定期おトク便の管理ページより、「次回配送分をキャンセル」からキャンセルできます。
更に、次回配送分をキャンセルすれば、
更に6か月届かなくなります。爆
定期便なのに永遠に定期便として商品が届かない。
可能となります。
もちろん後で、定期的に届けて欲しくなった時、戻す事も可能です。
配送頻度の変更や、次回お届け月の変更できます。
細かい融通が利く、定期便です。
「今すぐ追加分を発送」で、通常注文の10%オフとなる。
定期便の配送頻度を「6か月」にして「次回配送分をキャンセル」する事により、
定期的に商品は届かない。
それでは商品が欲しい時は、どうやって注文するのか?
これも非常に簡単。
定期便管理ページより、「今すぐ追加分を発送」をクリックするだけ。
もちろん、定期便の10%割引は適応となります。
通常購入と同じ感じで、発送され、割引適応です。
Amazon定期おトク便のデメリット。キャンセル忘れで商品が届く。
定期便のデメリットと言えば、
キャンセルを忘れて、商品が届いてしまう事くらいでは無いでしょうか?
普段アマゾンを使わない方が、
定期便を利用してキャンセルをし忘れる→不要になった商品が届いてしまう。
あると思います。
上述した様に、6か月周期で注文して、次回配送分をキャンセルしておけば、
1年間は商品は届きません。
一般的なアマゾンユーザーなら、
1年以内に、新しい商品の定期便注文なり、
同じ商品の追加発注をする事は必ずあるので、問題無いかと思います。
「不要になった定期便は、キャンセルをする」という事です。
また、定期便で注文した商品は、
お急ぎ便は利用不可となりますので、お気を付け下さい。
追加分の注文は、通常配送となります。
通常注文よりも、1日程度発送が遅い場合がある。
よって、無くなってから、追加注文するのではなく、
無くなりそうになったら、追加注文するのがオススメです。
我が家はストックが無くなったら、注文するようにしています。
定期便対応商品は、必ず定期便で購入すべき。
ただでさえ安いAmazonの商品が、定期便を指定するだけで10%オフになる。
非常にお得です。
10回注文したら、1個無料になるという事です。
定期的に購入する日用品、飲料、化粧品・・・
安いだけでなく、自宅まで届けてくれます。
パンテーンの特大サイズとか、
パンテーンプロブイ エクストラダメージケア シャンプー つめかえ 超特大サイズ 960ml
洗剤ボールド1.5kgとかとか、
「オムツ」や「おしりふき」なんかも、定期便にしていますが、
アマゾンファミリーとの併用で更におトクになります。
→Amazonファミリーを2年間使って気付いたデメリット。年会費と解約方法について。
P&Gキャンペーンも併用すれば、オムツは激安です。
→AmazonのP&Gキャンペーンで、パンパースのオムツを激安購入する方法。
Amazonは、ちょっとした工夫で更に安くなります。
定期便対応商品は、くれぐれも定期便で買う事を忘れずに。